チェンマイのコムローイ祭り完全ガイド

旅に特化したSNS、トリッピース(trippiece)とは?

トリッピース

そもそもトリッピース自体を知らない人もいると思うので、まず、トリッピースとはどんなサービスなのかを説明します。

 

トリッピースとは?

トリッピース(trippiece)とは、一言でいうと「旅に特化したSNS」です。

ユーザーは、旅仲間を集める目的でトリッピースを利用します。

 

トリッピースにおいて、ユーザーは大きく2種類に区分され、「企画者」と「参加者」が存在します。

  1. 「企画者」とは旅を作る人で、いわば「幹事」的なポジションです。例えば「ラオスで象使いになろう!」など、自分の行きたい旅を企画し、トリッピース上のユーザーに発信します。
  2. 「参加者」とは、企画者が企画した旅に賛同・共感し、参加する仲間達です。

 

まとめると、1人のユーザーが自分が行きたい旅をサイトに投稿すれば、それに興味を持った仲間が集まり、その皆で実際に旅に出る事ができる仕組みで、
いわばネットを利用した「この指とまれ」方式の旅行サービスです。

 

故に、大手旅行代理店のサイトのように、決まった旅行プラン(パッケージツアー)があらかじめ用意されているわけではないのです。

「こういう旅行がしたいけど既存のツアーにはない」「自作の旅行プランを通じて気の合う仲間を見つけたい」という思いを持った人にとっては、もってこいのサービスかと思います。

旅行代理店では企画されないような自由度の高い旅も、トリッピースならば実現が可能です。

 

出発までの流れ

企画者が、自分が行ってみたい旅の企画を投稿する

企画ページを作成する

その旅に賛同した人達が集まる

参加者がその企画を「おきにいり登録」することにより、企画に興味を持っていることを企画者に伝えるとこができる

企画ページ上で、皆で話し合って詳細を決める

コメントの投稿はユーザーなら誰でも可能

トリッピース社を通して、提携旅行会社にツアー化を依頼

企画者は旅行会社の担当者とコンタクトを取り、最終の詰めに入る

見積完了後、正式な申込み受付を開始

企画者・参加者共に、申込みフォームを記入。旅行会社に代金を入金する

さあ、みんなで旅に出よう!

 

MEMO
補足

誤解してる人も多いですが、トリッピース自体は旅行会社ではなく、あくまで旅行会社とユーザーの仲介をしているだけなので、
実際にツアーを実施するのは大手旅行会社です。

(トリピの場合、HISやSTWと組んでることが多いようです)

 

私は、2013年春、とある番組でトリッピースが特集されているのを見て、初めてその存在を知りました。

トリッピースというサービスを知ったときはとても嬉しかったです。
番組を見終わった後、即行でユーザー登録しました。

同年の夏に、アメリカのグランドサークルをキャンピングカーで駆け抜ける旅に参加し、以後、いくつもの海外企画に参加しました。

 

旅先で感動をシェアできるタビトモを見つけられる、トリッピースのようなサービスが、今よりももっとメジャーになってくれることを願っています。

 

合わせて読みたい(^o^)/

トリッピースの口コミ(メリット&デメリット)

ぶっちゃけトリッピースでどうなの?!ユーザーの「本音」が知りたい方はコチラ↓↓

トリッピース アメリカ トリッピースの評判は?リピーターの私がメリット&デメリットを徹底解説!

 

参加者目線で思うこと

いざ、企画に参加したい!と思った際、どのようなことに気をつければよいのか、その着眼点をまとめてみました↓↓

トリッピース参加者 【トリッピース】ユーザーの私が、参加者目線で思うこと

 

企画者目線で思うこと

企画者がどんな想いで旅を作っているのか、その苦労と本音をまとめてみました↓↓

トリッピース企画者 【トリッピース】ユーザーの私が、企画者目線で思うこと